個人情報保護方針
09/11/29
■第25回新松本・安曇野宝かるた・松本かるた大会
「新松本・安曇野かるた」を用いた、小学生対象のかるた大会です。
たくさんのご参加をお待ちしております。
09/11/28
■松本広域圏の未来レシピシンポジウム
第1部 講演会「地域資産を活用したビジネスモデル」
株式会社サンクゼール 代表取締役社長 久世 良三氏
第2部 ディスカッション「地域資産のブランド力」
柳沢 京子氏(切絵作家)
武者 忠彦氏(信州大学経済学部准教授)
林 勇次氏(新松本物語 代表)
09/11/26
松本JCホームページ検討公開委員会
本年度ブログ化により一新した松本JCホームページを実際に利用してきた中での感想・ご意見を皆さんから頂きたいと考えております。お答え頂いたアンケートを集計し、公開委員会にてまとめとして発表します。
公開委員会を下記の通り開催しますのでご案内申し上げます。
日時:11月26日(木)19:30-21:00
場所:Mウィング4-4
内容:アンケートの集計結果発表、HP解析結果発表など
対象:松本JCメンバー
皆さまのご参加お待ちしております。
- 市民との架け橋を担う委員会 -
09/11/18
出向者情報交換会議
2009年度の活動も終盤を向かえ、出向先の各委員会に於いてもまとめの時期を迎えようとしておりますが、会議体メンバー最大の担いとして1年間の活動内容や出向で得た経験や気付き等をLOMへフィードバックする機会を持ちたいと思います。
また、次年度出向されるメンバーに襷を渡すと共に、出向経験のないメンバーの皆様にも次は自分も行ってみたいと思っていただける機会にしたいと考えています。
つきましては、会員の皆様の積極的なご参加をよろしくお願いいたします。
日時 : 2009年11月18日(水) 19:30~20:50
会場 : あがたの森文化会館 1-5会議室
持ち物 : ボールペン等の筆記用具をご持参ください
担当委員会 : 出向者連絡特別会議
09/11/09
長野BL 第10回会員会議所会議in松本
(社)日本青年会議所 北陸信越地区 長野ブロック協議会 第10回会員会議所会議が、松本市で開催されます。今回は、新旧合同会員会議所会議となります。
09/09/09
長野BL第9回役員会議in諏訪圏
09/09/05
■明日を担う子どもたちと 次世代米作り体験
創立50周年記念事業 『明日を担う子どもたちと 次世代米作り体験』
~田んぼから生まれる感動を 次の50年に向けて子どもたちに伝えたい~
お米作りをしてみたい ! そんな仲間を募集中 !!
09/08/02
■第2回 [ECOリンピックス2009in松本]

今回も[クリーン&グリーン松本 誰でもできる未来のこと]というテーマのもと、松本市中心部のゴミ拾いやプランターへの苗植えなどを実施します。
09/07/31
■2009衆議院選挙長野2区公開討論会
7月31日(金)19時より、松本勤労者福祉センターにて
「2009 衆議院選挙 長野2区 公開討論会」
を開催いたします。
09/07/26
■サマーコンファレンス2009 in パシフィコ横浜
09/07/25
■サマーコンファレンス2009 in パシフィコ横浜
09/07/24
サマーコンファレンス2009 in パシフィコ横浜
09/07/23
■新松本・安曇野かるた(仮称) 読み札の句募集
本年度作成予定、新松本・安曇野かるた(仮称)の読み札の句を募集いたします。
お題に沿った句をお送り下さい。
09/07/19
長野BL第3回臨時役員会議in松本
(社)日本青年会議所 北陸信越地区 長野ブロック協議会 第3回臨時役員会議が、浅間温泉文化センターにて開催されます。
09/07/19
真の日本男児育成プログラム「THE PRIDE 塾」
各々が自分自身の生き方を社会に示す必要性を認識し、「知行合一」を生き方の規範に定め、世のため人のために貢献できる自分づくりの定義を明確にし、家庭・LOM・地域に対してOTONANOSENAKAを通して語る「説得力あるつよい指導者」の育成を目的とします。
09/07/11
社団法人日本青年会議所 北陸信越地区協議会 地区フォーラムin鯖江
会場:サンドーム福井 イベントホール
入場:無料
講演会1:「こころのちから」
俳優・宇梶 剛士 氏
講演会2:「20XX年、北陸信越はこうなる! 国民を元気にする国のかたち」
PHP総合研究所・江口 克彦 氏
09/07/10
エコロプラン 第2章 松本少年刑務所 植樹祭
この度、自他共栄の美しき地域創造委員会 は 7月10日に松本少年刑務所にて宮脇昭先生、菅原文太様ご夫妻、水谷修先生をお招きし植樹祭を開催させて頂きます。
09/07/02
■7月第一例会 『ViVA!! 浴衣祭 ~集え!国際交流!!~』
まちづくりのあり方や国際交流を目的とした浴衣ファッションショーなどを松本パルコ前花時計公園にて行います。
09/06/28
■明日を担う子どもたちと 次世代米作り体験
創立50周年記念事業 『明日を担う子どもたちと 次世代米作り体験』
~田んぼから生まれる感動を 次の50年に向けて子どもたちに伝えたい~
お米作りをしてみたい ! そんな仲間を募集中 !!
09/06/07
JCI-ASPAC長野大会(四日目)
JCI-ASPAC長野大会が開催されています(最終日)。
詳しくはhttp://www.2009aspac.com/をご覧下さい。
09/06/06
JCI-ASPAC長野大会(三日目)
JCI-ASPAC長野大会が開催されています。
詳しくはhttp://www.2009aspac.com/をご覧下さい。
09/06/05
JCI-ASPAC長野大会(二日目)
JCI-ASPAC長野大会が開催されています。
詳しくはhttp://www.2009aspac.com/をご覧下さい。
09/06/04
JCI-ASPAC長野大会(第一日目)
JCI‐ASPAC長野大会が開催されます。
詳しくはhttp://www.2009aspac.com/をご覧下さい。