活動委員会紹介|松本青年会議所 長野県松本市まちづくりボランティア

まつもとの経済を考える委員会


◎ 委員会活動ブログ-更新情報


委員会方針

世界経済の情勢はまつもと広域圏の経済にも確実に影響をおよぼしています。観光客の減少や、設備投資の減速等不況感は否めません。自立した経済を保ち、豊かに安心して暮らせる地域となるために、私たちに何ができるでしょうか。
当委員会では、この地域で生活をする人たちが「まつもとを愛している」という素直な「心」を持ち、その愛する心をお互いに共有し、協働することで、地域の活気を生み、その活気が大きなうねりとなって地域を動かすことで、地域の付加価値を押し上げる原動力となることを目指します。
また、まつもと広域圏と周辺地域だけでなく国際的な視点に加え「人、モノ、カネ」の地域経済循環分析を行い、その分析から、市民団体とともに新たな付加価値をもつ、持続可能な地域経済循環モデルの創出をします。さらに、歴史、文化、伝統、自然を礎とする地域特有というべき有形無形資産の分析もこの地域で生活をする人たちと行うことで、個性的価値の創造と地域愛を育む運動を展開します。
そして2010年10月に供用開始予定である東京国際空港(羽田空港)拡張後の信州まつもと空港との複便化や、新型ジェット機の乗り入れも視野に入れた「人、モノ、カネ」が集まる魅力ある地域づくりを展開いたします。

事業計画

事業名:5月第一例会 地域経済分析とまつもとの可能性(仮称)
現在、まつもと広域圏が、地域内、全国、世界とどんな関係をもって経済活動がされているか発表し、これからのまつもと広域圏について、地域に住み、経済活動をおこなう市民で考える機会とする。
事業名:まつもと未来レシピをつくろう!(仮称)~あらたなる地域の未来を目指して~
次世代につなぐまつもと経済の強み、地産地消を含め持続可能な経済循環モデルを市民ともに考え、発表し地域に住む・勤める方々に広く周知する。
事業名:Matsumotto Uta Karuta project(仮称) ~かるたを通じた地域愛の構築~
この地域(まち)の大切にしなければならない、文化・地域の特徴などの様々な事を「かるた」にして人々に広く周知し、地域固有の財産を市民に認識していただく機会とする。
事業名:松本政経塾の支援
50周年事業及び、JCI・ASPAC長野大会の支援

委員メンバー

委員長:
立木 勝
副委員長:
縣 俊成
委員:
犬飼 充之  江坂 政亮  唐澤 昭喜  北原  誠
武田 哲也  田中 啓介  富樫  慎  増田 貴昭